2019-03

本編

【本編18の補足④】姿勢制御(=定位)について:バランス反応

 姿勢制御とは、重心を支持基底面に入れること  【本編18】において、無意識的に起こる運動は、姿勢制御(=姿勢を保つ、バランスをとる)だということを書きました。  【本編18】運動学習:意識的な学習と無意識的な学習(片麻痺治療の基本...
本編

【本編18の補足③】運動学習の”量”の必要性:ヘブ則(Hebb’s rule)

 ヘブ則(Hebb’s rule)とは?  【本編18】では、学習には、課題の適切な難易度という意味での”質”と、課題を回数こなすという意味での”量”が大切だという話をしました。  【本編18】運動学習:意識的な学習と無意識的な学習...
本編

【本編18の補足②】片麻痺の運動学習のための難易度設定:具体例

 課題は、”易しいから難しいへ”  【本編18】の運動学習において、”学習するためには、適切な難易度を段階的に進めていく”必要があると書きました。  【本編18】運動学習:意識的な学習と無意識的な学習(片麻痺治療の基本方針③)  ...